すっぽんのおすすめサプリを紹介!妊活男性必見の効果効能やメリット・サプリの口コミも紹介!

※本記事は管理栄養士が執筆しております※

「すっぽんを摂取するのにサプリが適切かどうか知りたい」「すっぽんのおすすめのサプリを知りたい」という方に向けて、妊活中の男性におすすめなすっぽんの効果やおすすめサプリメントを紹介します。妊活中はバランスよく栄養素をとることが重要であるため、すっぽんに含まれる栄養素やそのほか必要な栄養素の1日の摂取量についても解説します。ぜひ参考にしてください。

目次

    すっぽんとは?

    すっぽんは爬虫綱カメ目スッポン科に属するカメです。中国や日本、台湾などアジアを中心に生息しています。やわらかい甲羅が特徴的なすっぽんは、古くから食用としても利用されている生物です。

    すっぽんは亜鉛や鉄、カルシウムやコラーゲン、ビタミン類など栄養素が豊富であり、疲労回復や美肌効果、貧血予防のほか、男性の妊活をサポートする働きが注目されています。

    料亭や老舗旅館などで高級食材として鍋やスープ、雑炊といった料理で提供されるほか、通販サイトでも手に入れることが可能です。また、すっぽんの血は滋養強壮や美容によいといわれています。

    すっぽんサプリのメリット

    粉末や栄養ドリンクなど、すっぽん由来の健康食品を摂るメリットは、豊富な栄養素を手軽に摂れる点です。下処理や調理の必要がなく、サプリメント1袋に1カ月分入っているなど継続しやすいことも挙げられます。

    亜鉛や鉄、カルシウムなどすっぽんに含まれる栄養素は男女関係なく必要です。不足しがちな栄養素をすっぽんのサプリで摂ることで、バランスのとれた食生活に近づきます。

    すっぽんに含まれる主な成分

    栄養成分可食部100gあたり
    エネルギー(kcal)175
    たんぱく質(g)16.4
    脂質(g)13.4
    炭水化物(g)0.5
    カリウム(mg)150
    カルシウム(mg)18
    鉄(mg)0.9
    亜鉛(mg)1.6
    ビタミンA(マイクログラムRAE)94
    ビタミンD(マイクログラム)3.6
    ビタミンB1(mg)0.91
    ビタミンB2(mg)0.41

    出典:『日本食品標準成分表2020年版(八訂)』

    すっぽんサプリに副作用やデメリットはある?

    サプリメントは医薬品ではなく健康食品であるため直接的な副作用は考えられませんが、栄養素の過剰摂取には気をつけましょう。

    すっぽん由来のサプリメントだと、ビタミンAやビタミンDが多く含まれる製品には注意が必要です。過剰に摂ることでビタミンAは頭痛や脱毛、胎児の先天異常、ビタミンDは全身倦怠感や食欲不振などの原因となるおそれがあります。

    よってビタミンAとビタミンDには、男女ともに1日の耐容上限量が定められています。サプリメントの成分表示を確認し、過剰摂取にならないように気をつけましょう。

    ビタミンAの食事摂取基準(男性1日あたり)

    推奨量(マイクログラムRAE)耐容上限量(マイクログラムRAE)
    18~29歳8502,700
    30~49歳9002,700
    50~64歳9002,700

    出典:『日本人の食事摂取基準(2020年版)』

    ビタミンDの食事摂取基準(男性1日あたり)

    目安量(マイクログラム)耐容上限量(マイクログラム)
    18~29歳8.5100
    30~49歳8.5100
    50~64歳8.5100

    出典:『日本人の食事摂取基準(2020年版)』

    すっぽんはサプリで補填すべき?

    すっぽんにはビタミン類やミネラル類、タンパク質の一種であるコラーゲンなど、身体に必要な栄養素が豊富に含まれています。すっぽんは通販などでも手に入れられますが、下処理や調理に手間がかかります。

    その点サプリメントだと、手軽に栄養素を摂ることができておすすめです。

    HOMMEZは
    ED治療薬が最安級

    すっぽん摂取におすすめのサプリメント5選

    すっぽん由来のサプリメントを5つ紹介します。

    • 低コストで始められる|すっぽんの恵み
    • すっぽんと黒酢を手軽に摂取!|杜のすっぽん黒酢
    • モンドセレクション金賞|にんにくすっぽん黒酢
    • 元気とキレイを応援|すっぽん小町
    • すっぽんとごま酢を凝縮|すっぽん物語

    内容量や価格のほか、口コミも紹介するのでぜひ参考にしてください。

    低コストで始められる|すっぽんの恵み

    商品名すっぽんの恵みプレミアム
    販売者株式会社 食通
    内容量62粒入(約1カ月分)
    価格(税込)3,690円
    目安量1日2粒

    商品URL:https://yamasa-suppon.com/products/supplement/

    ソフトカプセルで飲みやすい、国産すっぽんの粉末にビタミンCを加えたサプリメントです。

    利用者からは「すっぽんの恵み4日目!これのおかげかよく寝れた〜って感覚はある。」という声もあります。

    https://twitter.com/moco55rusu/status/1540464597597298688

    すっぽんと黒酢を手軽に摂取!|杜のすっぽん黒酢

    商品名杜のすっぽん黒酢
    販売者株式会社健康の杜
    内容量62粒入
    価格(税込)1,728円
    目安量1日2粒

    商品URL:https://www.kenkounomori.co.jp/item/suppon/

    すっぽんと黒酢を手軽に摂れるサプリメントです。アミノ酸やコラーゲン、鉄分・カルシウムなどの成分が含まれています。

    「2カ月続けてなんとなく肌がきれいになり、キメが整ってきた気がする。」という口コミがあります。

    https://twitter.com/_yuukixxx/status/1356589866658586624

    モンドセレクション金賞|にんにくすっぽん黒酢

    商品名黄金のにんにくすっぽん黒酢
    販売者株式会社Extage
    内容量120粒(30日分)
    価格(税込)3,480円
    目安量1日4粒

    商品URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/excitech/suppon-001.html?__ysp=6buE6YeR44Gu44Gr44KT44Gr44GP44GZ44Gj44G944KT6buS6YWi

    青森県田子産のニンニクや大分県産のすっぽん由来成分を配合しています。ビタミンやコラーゲンも摂れるサプリメントです。

    利用者からの「価格も比較的安くて匂いもなく、この栄養成分であれば大満足です。」という声もあります。

    https://monocil.jp/reviews/49031

    元気とキレイを応援|すっぽん小町

    商品名すっぽん小町
    販売者株式会社 生活総合サービス
    内容量62粒(約1ヵ月分)
    価格(税込)3,024円
    目安量1日2粒

    商品URL:https://www.teinei.co.jp/item/komachi/

    佐賀県産の「はがくれすっぽん」を使用した、コラーゲンやアミノ酸が摂れるサプリメントです。

    「小さめの粒で飲みやすく、肌にはりつやがでて顔色が明るく感じられるようになった。」との口コミがあります。

    https://www.cosme.net/product/product_id/2902703/review/501308020

    すっぽんとごま酢を凝縮|すっぽん物語

    商品名すっぽん物語
    販売者有限会社ダイト
    内容量62粒
    価格(税込)3,024円
    目安量1日2粒

    商品URL:https://daito-web.jp/product/detail/3

    群馬県産のすっぽんを使用し、国内工場で製造しているサプリメントです。

    「飲んだところ、体がかなり元気な感じになり、毎日はつらつとした生活ができていると思います。」という口コミがあります。

    https://arinna.co.jp/mellow/suppon-story

    すっぽんは男性の妊活におすすめ

    すっぽんやすっぽんを利用した食品は妊活中の男性におすすめです。妊活中に必要な栄養素である亜鉛やビタミン類、ミネラル類を豊富に含んでおり、精子の形成や男性ホルモン分泌に効果が期待できます。

    男性におすすめの妊活サプリメントの選び方

    サプリメントは健康食品に分類され、病気の予防や栄養補給、滋養強壮や美容に利用されています。不足しがちな栄養素を効果的に摂れるので、妊活中の男性にもおすすめです。

    ただし妊活中は食生活を見直し、食べる食品数を増やしてバランスよく栄養を摂ることが大切です。サプリメントはあくまでも補助的に利用しましょう。

    サプリメントの選び方として、次の項目に気をつけてください。

    • 効果があること
    • 継続しやすいこと
    • 安全性が担保されていること

    サプリメントを摂る目的を明らかにし、効果が期待できる含有成分なのか、含まれている量はどうか確認しましょう。ほかのサプリメントとも比較しながら選んでください。

    効果が期待できるかどうかの1つの目安として、保健機能食品である栄養機能食品・機能性表示食品・特定保健用食品の表示があるものを選ぶとよいでしょう。

    栄養機能食品国の定めた規格基準を満たす食品
    機能性表示食品安全性や根拠を消費者庁へ届け出ている食品
    特定保健用食品効果や安全性に関して国の審査を受けた食品

    また、サプリメントは継続して飲むことが必要なため、費用面や飲みやすさから継続できるかどうかも大切です。加えて製造工程や含有成分の安全性が確認できるかもチェックポイントです。

    妊活中の男性はすっぽん以外にも摂るべき栄養素はたくさんある

    妊活中の男性は栄養バランスのよい食事を心がけることが大切です。特に積極的に摂りたい栄養素と1日の推奨量、多く含まれる食材を紹介します。

    • リコピン
    • ビタミンC

    普段の食事にぜひ取り入れてください。

    鉄は、赤血球の構成成分であり、全身に酸素を運ぶ重要な働きをします。男性の1日あたりの推奨量は6.5mgです。

    レバーやアサリ、小松菜などに多く含まれています。植物性食品よりも動物性食品に含まれる鉄の方が吸収率が高く、ビタミンCを含む食品と一緒に摂ることで鉄が吸収されやすくなります。

    食品と含まれる鉄の量

    食品名鉄(mg/食品100gあたり)
    豚レバー13.0
    アサリ3.8
    小松菜2.8
    納豆3.3

    出典:『日本食品標準成分表2020年版(八訂)』

    リコピン

    リコピンは赤い色素成分で、トマトやスイカなどの野菜に含まれています。抗酸化作用が高いため細胞の酸化を予防し、精子の形成に役立つといわれます。

    トマト100gあたり3~5mg含まれるとされ、1日15mg程度の摂取が効果的です。

    ビタミンC

    ビタミンCは抗酸化作用があるため細胞の老化を予防し、精子の形成をサポートします。18~64歳男性の1日の推奨量は85mgと定められています。

    赤ピーマンや芽キャベツ、じゃがいもやキウイフルーツなどの野菜・果物に多く含まれる成分です。

    食品と含まれるビタミンCの量

    食品名ビタミンC(mg/食品100gあたり)
    赤ピーマン170
    芽キャベツ160
    キウイフルーツ140
    オレンジ60

    出典:『日本食品標準成分表2020年版(八訂)』

    サプリメントで効果的に男性妊活を成功させよう!

    すっぽんは亜鉛や鉄、カルシウムやコラーゲンなど栄養素を豊富に含んでおり、食事のバランスをとるのによい食材です。

    高級食材であり扱っている飲食店も少なく、下処理や調理の手間がかかりますが、サプリメントだと手軽に始められます。男性の妊活で大切な精子の質改善や男性ホルモン分泌といった効果が期待できます。

    サプリメントを選ぶときは含有成分や含有量を把握し、使用目的に合っているかを確認して選んでください。男性妊活は正しい知識のもとで効果的に実施しましょう。

    HOMMEZは
    ED治療薬が最安級

    記事をシェアする

    まずはAGA治療のオンライン診療予約へ