40代からの妊活を応援!おすすめの40代妊活ブログを男女別に紹介

※本記事は薬剤師が執筆しております※

40代からの妊活を成功に導く、おすすめの妊活ブログを知りたい方は多いのではないでしょうか?

ブログは情報収集にも使うことができおすすめです。40代の妊活を成功に導く、編集部おすすめの妊活ブログを探してみました。

この記事では、妊活ブログを男女別に紹介します。ぜひ、最後まで読んでください。

目次

    40代で妊活をしている人の妊娠率はどれくらい?

    女性の社会進出のため晩婚化が進み、その影響で40代になって妊活を始める人も以前に比べ多くなっています。40代でも妊娠は可能ですが、妊娠適齢期の20代と比較すると妊娠確率は低くなってしまうというのが現実です。

    男女ともに健康な2人が排卵日近くに性交渉を行った時の1周期当たりの自然妊娠率は、30代前半までは25〜30%ですが、40代では5%、45歳を過ぎると1%と言われています。また、平均妊活期間は35歳以上になると伸びる傾向があるとも言われています。

    妊娠しづらく、妊活期間も20代30代より長くかかるかもしれませんが、妊活に励んでいるカップルもいます。

    40代の妊活で気をつけるべきことは?

    40代妊活では、男女とも自分の健康状態のチェックを行いましょう。女性なら産婦人科の受診、男性も精液検査を受けることをおすすめします。同時に職場などの健康診断や人間ドックなども受診しましょう。

    40代では婦人科疾患や生活習慣病のリスクが高まります。不妊症の原因となる疾患があれば早期に発見し、早期に治療しましょう。

    40代からの妊活でも、いいところもある!

    40代の妊活は大変ですが、40代だからこその利点もあります。例えば、経済的余裕や時間的余裕もあり、悪いところばかりに目を向ける必要はありません。

    経済的・時間的余裕があれば、その分、妊活にお金や時間を割くことができます。また若い頃よりも考えが深くなっているので、妊活を自分なりにカスタマイズして楽しみながら行うこともできます。

    40代からの妊活のメリットを活かして、妊娠に至りましょう。

    HOMMEZは
    ED治療薬が最安級

    同じく頑張る40代妊活女性におすすめブログ5選

    40代で妊活をがんばっている女性のブログにはどんなものがあるでしょうか。

    ここで紹介する頑張る40代妊活女性におすすめブログは5つです。

    • ちーぽん、40歳にして妊活始めました。
    • 40代初産・ハルの子育てブログ
    • アラフォー不妊治療と日々の幸せ
    • アラフォー婚活&妊活&2児出産、アラフィフママのあの時これを知っておけば…
    • 45歳の妊活記録 -ラララ絵日記

    以下で、1つずつ詳しく説明します。

    ちーぽん、40歳にして妊活始めました。

    【ブログの特徴】

    妊娠には至りませんでしたが、40目前で妊活を開始したちーぽんさんの一喜一憂ブログです。きっと自分のことのように読める人も多いはずです。

    【おすすめポイント】

    • 臨場感あるブログ文章なので気持ちが伝わってくる
    • だんなさんとの趣味ライフも凝っているので楽しみ
    • 不妊治療、例えば採卵時の下着の着脱などはこれからの人には参考になりそう

    【読者の反応】

    しかし気持ちの切り替えに向かっているようなので少し安心。こういう時はご褒美。お袋の味かな(抜粋)

    またきっと赤ちゃんはお腹に戻って来てくれます!きっと忘れ物を取りに行ったんだと思うから。一緒に頑張りましょう(抜粋)

    40代初産・ハルの子育てブログ

    【ブログの特徴】

    40代で妊娠、高齢初産した「ハルさん」のブログです。40代の子育て、40代の妊活の話など自分自身の体験を中心に情報を発信しています。

    【おすすめポイント】

    • ハルさんの子育て、親戚づきあいが参考になる
    • 婚活、妊活、子育てについての情報が得られる
    • 通常の妊活を送る人に参考になる

    【読者の反応】

    その時その時で、心配は尽きず・・・という感じですかね。体力的に大変→精神的に大変…な、気がします(抜粋)

    何が嫌か、どうして欲しいか。話し言葉は分からないですが、しっかりと自分の意見を伝えられて素晴らしいです(抜粋)

    アラフォー不妊治療と日々の幸せ

    【ブログの特徴】

    ご主人がバツイチ子持ちの「まりもさん」の不妊治療の様子を綴ったブログです。日々を綴った文面からは旦那さんとの幸せな生活が伝わってきます。

    【おすすめポイント】

    • ご主人がバツイチ子持ちという事情が想像力をかきたてる
    • 妊活ブログだが日常生活の話が中心、本人もそう思っている
    • 不妊治療の情報が得られる

    【読者の反応】

    まりもさんのセンスや趣味がとても好きで楽しく拝見させて頂いてます(抜粋)

    朝早くからウォーキングに行かれていらっしゃって素晴らしいですね(抜粋)

    アラフォー婚活&妊活&2児出産、アラフィフママのあの時これを知っておけば…

    【ブログの特徴】

    40歳で結婚、妊活して2児を授かるも産後の不調を引きずったまま更年期に突入したママさんが自分の振り返りを綴ったブログです。

    【おすすめポイント】

    • 45歳という高齢出産ならではの話が読める
    • 不妊治療の細かい情報が得られる0

    【読者の反応】

    42歳の時の卵での二人目は妊娠でしたか?45歳のたまごではやはり、難しいのかなと感じるこの頃の私なので、質問させていただきました(抜粋)

    44歳で2人目を産みました。それからあちこち痛くなりました。まだ歯痛と尾てい骨に痛みが残ってます(抜粋)

    45歳の妊活記録 -ラララ絵日記-

    【ブログの特徴】

    42歳結婚、44歳妊活、45歳妊娠した「ラララさん」の「晩婚&超高齢出産の希望の星になりたい」と名付ける絵日記です。

    【おすすめポイント】

    • 少女漫画風の絵が分かりやすく、かわいい
    • 大変なこともサラッと言っているので、深刻にならずに読める
    • 明るい方のようで単純に楽しめる

    【読者の反応】

    高齢出産というだけでも珍しいのに同世代で嬉しいです…!お互い大変だけど頑張りましょう(抜粋)

    つわり、わたしも軽い方で元気なのかどうか心配がつきなくて今回の記事衝撃的でした(抜粋)

    40代の妊活男性におすすめのブログ

    男性向けに発信しているブログは少ないですが、中でもおすすめのブログを紹介します。

    ここで紹介する40代の妊活男性におすすめのブログは2つです。

    • サラリ医マン のブログ
    • 不妊治療4コマ漫画「しあわせを認める準備はできていた」

    以下で、1つずつ詳しく説明します。

    サラリ医マン のブログ

    【ブログの特徴】

    男性不妊の専門医師が興味のある論文を読んで、忘備録としてアップしています。もとはアトピー性皮膚炎の体験記のブログでした。

    【おすすめポイント】

    • 妊活に役立つ研究結果を医師の解説付きで知ることができる
    • 啓発漫画あり、花のイラストありで視覚でも楽しめる

    【読者の反応】

    コメントなし

    不妊治療4コマ漫画「しあわせを認める準備はできていた」

    【ブログの特徴】

    「スミカマレさん」が自身の経験を元に男性不妊、顕微授精など不妊治療の4コマ漫画を 平日毎日を1日1話配信しています。スミマカレさんはツイッター、ブログなどでも活躍中です。

    【おすすめポイント】

    • 男性不妊についての情報が得られる
    • 少女漫画風の漫画でかわいく読みやすい
    • ツイッターなどでも発信しているので一緒に読むとより楽しめる

    【読者の反応】

    コメントなし

    まとめ

    妊活ブログを男女別にを紹介してきました。

    ブログは情報収集にも使えます。妊活を成功に導く、おすすめの妊活ブログから、自分に必要な情報を得て、40代からの妊活を成功に導きましょう。

    HOMMEZは
    ED治療薬が最安級

    記事をシェアする

    まずはAGA治療のオンライン診療予約へ