
faq
よくある質問
AGA診療についての
よくある質問
-
Q. 女性でも処方してもらえますか?
AGA治療薬デュタステリド、フィナステリドは男性のみ処方可能となっており、女性への処方が禁忌となっているため処方できません。ミノキシジル外用薬は日本皮膚科学会で女性でも推奨されているため、ご希望であれば無料診療にて医師にご相談ください。
-
Q. ワカメ、ヒジキなどの海藻で髪の毛が生えるって本当?
海藻が毛髪に影響するという医学的な根拠はありません。
-
Q. ミノキシジルの使用のみだとダメですか?
ミノキシジルだけでも発毛効果はありますが、AGAの原因である乱れたヘアサイクルは改善しないため、薄毛の進行が止まる訳ではありません。
AGAの根本的治療はフィナステリドやデュタステリドであり、薄毛の進行を止めながらミノキシジルによる発毛治療を併用する事をお勧めします。 -
Q. フィナステリドとデュタステリド、どちらがおすすめですか?
どのお薬が適しているかは、患者さまの体質やご希望の効果によって異なります。
そのため、最適な治療方針は診察時に医師とご相談のうえ、一緒に決めていきます。なお、HOMMEZでは、フィナステリドと比較して約1.6倍の発毛効果が期待できるというデータから、デュタステリドの処方を推奨しております。
-
Q. 20歳未満でも処方してもらえますか?
20歳未満の方の診療、処方はできません。
-
Q. 妊活する時はAGA治療を止める必要がありますか?
AGA治療をしていて不妊になるというデータはありません。
副作用の項目として「男性不妊症・精液の質低下(精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、精子形態異常等)」という記載がありますが、
どれも「頻度不明」、つまり「1%未満よりさらに少なく、直接原因かどうか分からない」ということを意味しています。
気になる方は妊活時に内服を一時休薬するなどの対応をしてもよいかもしれません。
詳しくは医師に相談してみてください。 -
Q. AGA治療薬を服用すると体毛が濃くなる?
ミノキシジルは発毛を促進するため、体毛が増える可能性がございます。
身体に異常が出ているわけではないため気になる方は脱毛など体毛処理をご検討されることをおすすめします。 -
Q. 個人輸入の薬を服用することのリスクは?
厚生労働省の委託を受けた一般社団法人偽造医薬品等情報センターの調査によると、インターネット購入(個人輸入)におけるED治療薬のうち約40%が偽薬だったという報告があります。
医薬品等を海外から購入しようとされる方へ – リスクが潜む個人輸入
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/risk/健康被害などリスクにご注意! 海外からの医薬品の個人輸入 | 政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201403/2.html上記はED治療薬についての調査結果ですが、AGA治療薬においても同様のリスクがあると考えられます。
そもそも個人輸入で手に入る安価な海外製の薬は日本における承認を受けていないためジェネリック薬品には該当せず、副作用救済制度も適用されませんので危険です。