「妊活をサポートしてくれるアプリを知りたい」と思う男性も多いのではないでしょうか。
一般的には排卵日を予測する機能がついた女性向けの妊活アプリが知られています。ただ、最近では男性も使える妊活アプリは豊富で3つの種類があります。
①精液検査系のアプリ
②生活習慣向上のためのヘルスケアアプリ
③パートナーと一緒に使えるアプリ
本記事では、男性も使える妊活アプリの特徴と男性妊活におすすめなアプリ10選を紹介します。気になるアプリがあればぜひ使ってみてください。
⽬次
- 妊活アプリとは?
- 男性も使える妊活アプリの特徴は?
- まとめ
妊活アプリとは?
妊活アプリは、生理周期や基礎体温を記録すると妊娠しやすい時期が分かる女性向けのアプリが有名です。そのため、女性のみが妊活アプリを使用して排卵日を把握していることが多いです。
ただ、妊活はパートナー2人で協力して行うものです。妊娠するには妊娠しやすい時期のセックスが大切なため、男性側も排卵日を把握しておく必要があります。また、男性側に不妊原因がある場合も多いため、男性も生活習慣を整えたり、精子の状態を早めに知ることも重要です。
最近では、妊娠しやすい時期をパートナーと共有できたり、精子の状態をチェックできる男性向けのアプリもあります。
男性も使える・知って損はない妊活アプリもあるため、積極的に使いましょう。
男性も使える妊活アプリの特徴は?
男性も使える妊活アプリの特徴は下記の3つです。
異なる特徴のアプリを複数使うのもおすすめです。ここでは、男性も使える妊活アプリの3つの特徴を解説します。
h3精液検査系の男性妊活アプリ
精液検査系のアプリは自宅で簡単に精子の状態をチェックでき、自分の状態を知るきっかけになります。
不妊症カップルの半分は男性側に原因があるとされ、男性不妊の8割は精子を造る機能に異常があるというデータもあります。そのため、不妊症の検査の中でも、精液検査は重要な検査です。
ただ、病院の受診に抵抗がある男性も多いため、はじめに精液検査系のアプリから試してみるのもおすすめです。
参考:杉山産婦人科
生活習慣向上のためのヘルスケアアプリ
生活習慣向上のためのヘルスケアアプリは、男性妊活にも役立ちます。
睡眠不足や不規則な食生活や肥満などは精液の状態に影響する可能性があるとされています。質の良い精子をつくるためには、適正体重を維持し、規則正しい生活やバランスの良い食事や定期的な運動を心掛けることが大切です。
妊活のために生活習慣の向上をしたい方は、ヘルスケアアプリを活用してみてはいかがでしょうか。
h3パートナーと一緒に使えるアプリ
妊活はパートナーと協力して取り組むもの
です。そのため、妊活中はパートナーと一緒に使えるアプリがおすすめです。
一般的な妊活アプリは、基礎体温や生理開始日を記録すると排卵日の予測ができます。
ただ、排卵日をパートナーに直接伝えにくい女性も多いです。そのようなときは、パートナーに妊娠しやすい時期を知らせる機能がついた妊活アプリが役立ちます。
男性妊活おすすめアプリ①コウノトリ男性用 HC-PRS02M300
まずは、精液検査系の男性妊活アプリを紹介します。
【アプリの運営会社と使用目的】
・プラネックスコミュニケーションズ株式会社
・男性用妊活チェッカー「コウノトリ男性用(HC-PRS02M)」専用のアプリです。精子の状態を自宅で簡単に確認できます。
【具体的な使用方法と注意点】
①採取して液状化させた精子を検査キットにセットする。
②スマホに検査キットを装着し、専用アプリ「コウノトリ」で撮影して、精子の数や活動状態を確認。
・測定結果は医療機関の診断に代わるものではないため、必要に応じて病院への受診が推奨される。
【おすすめのポイント】
検体を郵送せずに、アプリで精子の状態を確認できます。時間や場所を選ばずに精子のセルフチェックができるため、受診する時間がない方やこれから妊活を始めたい方におすすめです。
【アプリの口コミ】
「ソフトの使いやすさと観察ピントも問題なく、容易に精子の観察が出来ました」
「値段もそこまで高くないので、安心目的でこのキットで検査を試してみる価値はあるなと思います」
参考元:amazonカスタマーレビュー
男性妊活おすすめアプリ②TENGA MEN'S LOUPE
【アプリの運営会社と使用目的】
・株式会社TENGAヘルスケア
・スマホで精子を観察できるメンズルーペ専用のアプリです。自分で精子を観察することで、男性妊活の意識を高めます。
【具体的な使用方法と注意点】
①プレートに貼った透明シールの上に、採取した精子を塗布する。
②スマホに装着したルーペ本体にプレートを載せ、アプリで精子の解析結果を確認する。
・簡易的な観察キットであり医学的判断をするものではない。
【おすすめのポイント】
オンライン診療も可能なため、精子の解析結果に不安な場合も安心です。検査キットの価格もリーズナブルなため、気軽にお試しできます。
【アプリの口コミ】
「夫の精子の数や量を見たくて購入。 ちゃんと見れて2人で見て楽しみました」
「面白い商品です。気軽に試せるのがいいですね」
「安いのでちゃんと見れるのか心配でしたが、しっかり観察できました!買って良かったです」
参考元:楽天レビュー
男性妊活おすすめアプリ③dotest! 運動精子濃度テストキット
【アプリの運営会社と使用目的】
・ロート製薬株式会社
・dotestスマートフォン用運動精子濃度テストキット専用のアプリです。自宅で高精度に運動している精子の濃度をチェックできます。
【具体的な使用方法と注意点】
①精液を採取して均一化させる。
②スマホのカメラに顕微鏡をセットし、撮影して結果を確認する。
・運動精子濃度を算出するものであり、医学的な判断をするものではない。
【おすすめのポイント】
排卵日検査薬や妊娠検査薬を販売する大手製薬メーカーの運動精子濃度テストキット専用のアプリのため、信頼性が高いです。テストキットの問い合わせ窓口もあり、サポート体制も充実しています。
【アプリの口コミ】
「お値段は若干張りますが、運動量が基準値以上という安心材料があるとパートナーとしてもモチベーションに繋がっているようです」
「やはりクリニックへのハードルが高いのでまずは自宅でという手軽さがとても良かったです」
参考元:amazonレビュー
男性妊活おすすめアプリ④超じぶん管理リズムケア
次はヘルスケアのためのアプリを紹介します。
【アプリの運営会社と妊活における使用目的】
・開発者:Yasuo Shiohata
・超じぶん管理リズムケアは、毎日のさまざまな情報を自由に記録できるアプリです。妊活中の運動記録や体重管理はもちろん、妊活サプリの服用管理にも使えます。
【具体的な使用方法と注意点】
①自分が記録したいアイテムを選ぶ。
②記録をつけグラフやリストを確認する。
・機種変更をするとき、データ移行がうまくいかない可能性がある。
【おすすめのポイント】
自分で記録したい項目や記録方法も自由にカスタマイズできるため、使いやすいと評判です。妊活中に習慣化させたい運動の記録や妊活サプリの服用管理におすすめです。
【アプリの口コミ】
「自分の記録したい内容にカスタムできるこちらがとても便利で使わせて頂いています」
「画面の見やすさを第一に、色んな材料を使いやすく用意してくれていて、その記録の積み重ねをスパッとグラフにして見せてくれる」
参考元:AppsStoreレビュー
男性妊活おすすめアプリ⑤あすけん
【アプリの運営会社と妊活における使用目的】
・株式会社asken
・あすけんはダイエットしたい方や健康になりたい方向けの食生活記録・改善アプリです。
妊活中の適正体重の維持やバランスのとれた食事をとりたいときに役立ちます。
【具体的な使用方法と注意点】
①性別、体重、身長を入力し、目標モード(健康モード、ダイエットモード)を選ぶ。
②食事・運動内容・体重変化を記録し、管理栄養士からのアドバイスをチェックする。
・食生活を気にしすぎると食事が楽しめなくなったり、ストレスになることがある。
【おすすめのポイント】
管理栄養士から、目標設定にあわせた食事のアドバイスが毎日届きます。食事の写真を撮るだけで簡単に食事記録がつけられるため、続けやすいです。
【アプリの口コミ】
「アドバイスや健康度などがモチベーションにつながっています。不足している栄養素のおすすめの摂り方などの提案もありがたいです」
「栄養成分がわかるし、運動も記録できるし褒めてくれるしでとても使いやすいです」
参考元:AppsStoreレビュー
男性妊活おすすめアプリ⑥Bearfit
【アプリの運営会社と妊活における使用目的】
・株式会社アリストル
・Bearfitは1日3分から、自宅でも外でも使えるフィットネス音声ガイドアプリです。筋トレ 、ヨガ、屋外ウォーキングなどさまざまなジャンルの運動を700以上のクラスから選べます。妊活中にパートナーと一緒に楽しく運動を続けたいときにおすすめです。
【具体的な使用方法と注意点】
①自分のしたい運動のメニューを選ぶ。
②音楽や音声にあわせて、トレーニングをする。
・30日の無料体験期間が終了すると、月額料金が必要(2022年11月時点で月額816円〜)
【おすすめのポイント】
現役トレーナーによる音声や音楽でトレーニングができるため、忙しい方でも無理なく運動が続けられます。パートナーと一緒に楽しく運動をはじめてみたい方におすすめです。
【アプリの口コミ】
「励まされて運動を続けていきたい人には頼りになるアプリです」
「このアプリを試しに使いだしてから、家トレが習慣化出来ました! フォームなども教えてもらえるのも嬉しいです」
参考元:AppsStoreレビュー
男性妊活おすすめアプリ⑦コウノトリ
最後にパートナーと一緒に頑張れるアプリを紹介します。
【アプリの運営会社と使用目的】
・アマネファクトリー株式会社
・コウノトリは、妊娠可能な日をカップルに同時に知らせる機能により、カップルのコミュニケーションを手助けします。
【具体的な使用方法と注意点】
①生理周期や基礎体温を入力し、妊娠可能な日をカレンダーで確認。
②パートナーとアプリをつなぐと、男女両方に妊娠可能な日の通知がくる。パートナーにワンタップメッセージが送れる。
・排卵日は確実ではないため、目安として使用する必要がある。
【おすすめのポイント】
妊娠しやすい日をカレンダーで確認でき、妊活初心者の男性も使いやすいです。コウノトリがそれとなくタイミングを教えてくれるため、パートナーに直接伝えにくい方におすすめです。
【アプリの口コミ】
「使用して3ヶ月で妊娠することが出来ました! 生理周期もあってますし、入力も簡単で使いやすかったです」
「パートナーにもなかなか言いづらかったりな部分を解消してくれたりと、ほんとにアプリのおかげです」
参考:AppStore
男性妊活おすすめアプリ⑧コノトキ
【アプリの運営会社と使用目的】
・アマネファクトリー株式会社(コウノトリと同じ運営会社)
・コノトキも妊娠しやすい日をカップルに知らせる機能による妊活の手助けをします。不妊治療の通院記録の管理にも使えます。
【具体的な使用方法と注意点】
①生理と基礎体温の管理モードか、治療管理モードかを選択する。
②生理周期や基礎体温を入力し、妊娠可能な日をカレンダーで確認。
③パートナーとアプリをつなぐと、男女両方に妊娠可能な日の通知がくる。パートナーにワンタップメッセージも送れる。
・排卵日は確実ではないため、目安として使用する必要がある。
【おすすめのポイント】
治療管理モードでは体重・症状などの日々の体調管理や通院・薬・注射等の治療管理ができるため、通院中の方にもおすすめです。専門家監修による妊活コラムも見れるのもうれしいポイントです。
【アプリの口コミ】
「妊活をしようということで、たくさんのアプリを取って試しましたが、これが1番入力と管理がしやすかったです」
「治療管理モードには驚きました。排卵検査薬や排卵日を自己や検査、病院と入力できますし、通院の記録もできます。不妊治療してる私としてはとてもありがたい機能です」
参考元:AppStore
男性妊活おすすめアプリ⑨ペアリズム
【アプリの運営会社と使用目的】
・ピノ・アソシエイツ株式会社
・ペアリズムはカップルや夫婦のための生理日予測&共有アプリです。妊活や避妊や体調管理など、様々な用途で使用できます。
【具体的な使用方法と注意点】
①カップルがそれぞれ、女性専用アプリ(ペアリズムW)と男性専用アプリ(ペアリズムM)をインストールし、アプリを同期させる。
②女性側で生理周期を入力し、妊娠しやすい日をカレンダーで確認。
・生理不順の場合、毎回の生理周期のサイクルが不規則になり生理日予測が難しくなる。
【おすすめのポイント】
男性専用のアプリでは、男性向けに女性の日々の体調の解説があるため分かりやすいと評判です。記念日の管理もでき、妊活に限らず幅広くカップルのコミュニケーションツールとして役立ちます。
【アプリの口コミ】
「女性の体調が生理周期の中で変わっていくのは男性には分かりません。夫婦やカップルで毎日の体調や先の見通しが共有できるのは理に適った仕組みで貴重なアプリだと思います」
「生理や排卵のメカニズムが男性向けに解説されていて分かりやすい。普通に勉強になります」
参考元:Google Playレビュー
男性妊活おすすめアプリ⑩ルナルナ
【アプリの運営会社と使用目的】
・株式会社エムティーアイ
・ルナルナは排卵日や妊娠しやすい時期が分かる、女性の体調管理アプリです。プレミアムコースでは、パートナーとの共有機能が使えます。
【具体的な使用方法と注意点】
①妊娠希望ステージを選択後、生理周期を入力して、排卵予定日を確認。
②パートナーと共有機能を使う場合、プレミアムコースに登録する。
・パートナーとの共有機能や精度の高い排卵日予測機能は有料コースのみ使える(2022年11月時点で月額400円)
【おすすめのポイント】
プレミアムコースを選択すると、ルナルナ独自に開発された高精度な排卵日予測が使えます。ルナルナで記録した基礎体温や生理周期のデータは全国の婦人科・産婦人科の診察でも利用できるため、通院中の方にもおすすめです。
【アプリの口コミ】
「基礎体温の入力は簡単だし今年から始まる不妊治療にも提出できるから便利です。さすが特許取得の膨大なデータバンク所有だけあって生理日予測もほぼぴったりです」
「1人目の妊活中からずっとお世話になっています。3人目でもいろいろ忘れていることもあり、毎日時間のあるときには情報をチェックしています。とても使いやすい!」
参考元:Google Playレビュー
まとめ
本記事では、男性も使える妊活アプリの特徴と男性妊活におすすめなアプリ10選を紹介しました。記事のポイントは下記の3つです。
- 男性側も排卵日を把握しておく必要がある
- 男性も生活習慣を整えたり、精液の状態を早めに知ることか大切
- 男性も使える妊活アプリには、精液検査系、ヘルスケア系、パートナーと一緒に使える系、と3つの種類がある
最新のアプリでは男性が使える妊活アプリもたくさんあります。本記事を読んで気になるアプリがあれば、ぜひ積極的に使ってみてくださいね。