滋養強壮の効果について【食べ物•成分•精力剤•注意点など】
妊活と精子
2023.01.18

滋養強壮の効果について【食べ物•成分•精力剤•注意点など】

※本記事は薬剤師が執筆しております※

「これからも元気でいたいから滋養強壮のある食べ物について知りたい」「サプリメントよりも食べ物から摂った方がいいの?」と気になる方は多いと思います。 滋養強壮の効果のある食べ物は多く存在しますが、実際は高価なものもあるためなかなか手が届かない食品があるのは事実です。そのため、効率的に摂取できる栄養ドリンクやサプリメントなどを確認しておくと有効に活用することができます。

今回は滋養強壮の効果について確認をして、滋養強壮効果のある成分や食品について詳しく説明をしていきます。

目次

  1. 滋養強壮とは?
  2. 滋養強壮に効果のある成分
  3. 滋養強壮が期待できる食品
  4. おすすめの滋養強壮剤【7選】
  5. 滋養強壮剤の注意点【飲み方や副作用】
  6. 滋養強壮でスタミナアップさせよう

滋養強壮とは?

滋養強壮とはよく聞く言葉ですが、栄養を体に取り込んで全身に行き渡らせる【滋養】と、体を強く元気にする【強壮】が組み合わさってできた言葉です。

体の弱っている部分を栄養素で補って、体質を改善し強い身体を作っていくことを意味しています。

つまり、滋養強壮をするためには、まずは有効な栄養素を摂取することから始まります。

現代では、食べ物が数多く出回っているので栄養状態は良好だと思われがちですが、好きなものばかりを偏って食べてしまい、実際は栄養不足になってしまっている人が多いと言われています。

滋養強壮の効果がある食べ物を知って、取り入れることで、何となく疲れやすい、だるい、体力がない症状を改善して健康的な体を手に入れましょう。

滋養強壮に効果のある成分

滋養強壮に効果のある成分は以下のように数多くあります。それぞれ簡単に説明をしていきます。

ビタミンB1

糖質を分解してエネルギーを作り出すのを助けます。

ビタミンB2

糖質、タンパク質、脂質からエネルギーを作り出すのを助けます。

ビタミンB6

脂質の代謝を助けて、エネルギーを作り出します。免疫機能をアップさせます。

タウリン

コレステロールを減らし、心臓や肝臓の機能を高めます。視力回復効果も期待されています。

オキソアミヂン(生薬)

ニンニクから抽出された無臭の成分で、血流を良くし新陳代謝を活発にします。

エゾウコギエキス(生薬)

免疫細胞を活性化しストレス軽減作用があります。

ニンジン乾燥エキス(生薬)

オタネニンジンの根を乾燥させたもので新陳代謝を良くし疲労回復効果、強壮作用があります。

クコシ

血糖の上昇を防ぎ、脂肪肝を予防し、むくみを取る効果があります。また、強壮作用があります。

トウキエキス

トウキの根から抽出された物質で、色素沈着予防と美肌効果、滋養強壮作用があります。

ショウキョウエキス

生姜から抽出された成分で胃の機能を高めて血行を促進し、体を温め免疫力をアップします。

甘草エキス

炎症を抑える作用があり、疲労回復、滋養強壮作用があります。

芍薬エキス

抗炎症作用があり、血管を拡張し血流を良くして滋養強壮作用があります。

ケイヒ流エキス

体を温めて血流を良くし、発汗を促します。ストレスを緩和する作用もあります。

タイソウエキス

体を温め、血行を良くし免疫力をアップします。

チンピエキス

みかんの皮を乾燥させたもので、食欲増進、消化促進作用があります。さらに血流を改善してストレスを緩和させると言われています。

L-アルギニン塩酸塩

タンパク質を構成するアミノ酸の1種で疲労回復作用や血流改善作用があり、疲労回復効果があります。

ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン

肝臓の核酸合成を促進して障害を受けた部分の再生を促進します。

滋養強壮が期待できる食品

滋養強壮に良い成分が色々とあることがわかりましたが、実際にどのような食品をとればいいのか気になるものです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

うなぎ

うなぎは、ビタミンB1、B2、亜鉛を含んでいるのでエネルギー代謝を高め疲労回復効果があります。また、ビタミンEを含んでいるので抗酸化作用があり動脈硬化を予防します。

長いも

糖質を分解するアミラーゼとタンパク質を分解するムチンを含んでいて、消化吸収を助けて疲労回復効果があります。また、食物繊維が豊富に含まれているので腸内環境を整え、血糖値を正常に保つ働きがあります。

すっぽん

ミネラルやビタミンが豊富に含まれていて他の食肉よりもカルシウムや鉄分が非常に多く含まれています。 疲労回復効果や体を温める効果があります。

ニンニク

にんにくに含まれるアリシンが、ビタミンB1の吸収を助けてエネルギー代謝を活性化させ疲労回復効果があります。末梢血管を拡張させ、血行を良くし、冷え性改善、がん予防、免疫力アップ効果が期待されています。

牡蠣

牡蠣には、9種類の必須アミノ酸が含まれています。スタミナ維持や疲労回復に効果的です。また、細胞分裂やホルモンの合成に必要な亜鉛を多く含んでいて、抜け毛対策や妊活にも効果を発揮します。

納豆

ビタミンB2を多く含んでいて、造血作用や睡眠の質を向上する効果があり、疲労回復が期待できます。またナットウキナーゼという酵素で血液をサラサラにする効果がありコレステロールを低下させます。

タンパク質、アミノ酸、ビタミン、ミネラルと生きるために必要な栄養素の必要量を満たした完全栄養食品です。

また、レシチンは脳神経細胞に必要な物質でアルツハイマー型認知症の予防の効果が期待されています。

他の食品に比べて安く手に入れることができるので手軽に取り入れることができます。

にら

ニラにはアリシンが豊富に含まれていて、疲労回復効果と整腸作用があります。

江戸時代には腹痛や下痢の治療薬として活用されていました。また、ベータカロテンを含んでいて抗酸化作用があり、免疫力を高めます。

鶏肉※

鶏肉は、必須アミノ酸をバランスよく含んでいて、さらにビタミンB2も含んでいるのでエネルギー代謝を助けてくれます。

イミダゾールペプチドと言う物質も含まれていて強い抗酸化作用を持ち、疲労を軽減する働きがあります。鶏胸肉は比較的安く手に入れることができるので毎日の食事に取り入れやすいのが大きなメリットです。

クジラ※

クジラは低カロリーでありながらも、タンパク質、ビタミン、鉄分、DHAやEPAを豊富に含んでいます。抗酸化作用、持久力や免疫力をアップする効果があります。

また、イミダゾールペプチドを含んでいるので疲労回復する効果があります。

おすすめの滋養強壮剤【7選】

滋養強壮のために取り入れた方がいい食べ物が様々にあることがわかりました。でも、なかなか自炊をする時間がなかったり、忙しくて外食に頼りがちな人もいると思います。

また、くじらやすっぽんなど、滋養強壮作用が高いのですが手に入れるのが難しい食材がある事も事実です。

そのような時は、手軽に効率よく取り入れることができる滋養強壮剤を利用してみるのが良いでしょう。おすすめの滋養強壮剤をまとめてみました。

リポビタンD

ビタミンB群やタウリンが含まれていて疲労回復に効果があります。また、カフェインを適度に配合しているので、疲労感を軽減させて集中力を高めてくれます。寝る前よりも、朝起きてから活動を始める時間帯に服用するのが効果的です。

キューピーコーワαドリンク

ビタミンB群と生薬成分のエゾウコギエキスオキソアミヂンを配合していて、疲労回復効果や血流改善、ストレス緩和作用などがあります。

また、L-アルギニンを含有しているので、エネルギーの合成貯蔵を促進してくれます。

カフェインを含んでいるので、活動前に服用するのが効果的です。

アリナミンV

武田製薬が独自に開発したビタミンB群のフルスルチアミンを配合していて、疲労回復、集中力の維持に効果があります。ビタミンB2、B6、アスパラギン酸ナトリウムも配合していて、エネルギー代謝を高めてスタミナの向上や体内の毒素を排出する効果があります。

ユンケル黄帝液

ニンジンやジオウ、ロイヤルゼリー、ビタミンB群やビタミンEを含んでいて、生薬を多く配合している特徴があります。 滋養強壮や疲労改善、食欲増加作用があります。

キヨーレオピンw

にんにくを長時間かけ抽出熟成し濃縮されたニンニクエキス成分を含んでいます。ビタミンB1やビオチン、肝臓分解エキスを配合していて疲労回復、体力改善、胃腸の働きを良くして滋養強壮作用があります。

養命酒

ケイヒ、ジオウ、シャクヤク、ニンジンなどの14種類もの生薬成分を配合していて、エネルギー代謝を改善し、血流を良くする効果があります。冷え性の方にも効果的で、病気の時でも服用できる医薬品です。

1回20ml、1日3回服用します。アルコール14%含むので、二十歳未満の方は服用ができません。また、車の運転をする方や危険な機械の作業をする方などはアルコールが体内に残るため直前に服用するのは避けましょう。

プロキオン

60年にんにくを研究して発見された有効成分オキソアミヂンを独自の技術で抽出したものです。胃腸の運動を活発にし便秘にも効果があります。

また、末梢血管を拡張して血流を促進し、新陳代謝を活発にします。

滋養強壮剤の注意点【飲み方や副作用】

1日の目安摂取量は、各メーカーが推奨している量を守るようにしましょう。自己判断で過剰に摂取するのは思わぬ影響が出ることがあるので注意が必要です。

また、アリナミンやリポビタンDのように有効成分にカフェインが含まれているものもあります。そのため、就寝前に服用すると寝つきが悪くなることがありますので服用するタイミングにも気をつけましょう。ちなみに、コーヒーや緑茶など日常的に飲む飲料にもカフェインが含まれています。カフェインの過剰摂取にも注意が必要です。

そして、養命酒などのアルコールが含まれている飲料もありますので、 お酒が弱い方や運転する予定がある方は判断力の大幅な低下が起きるので避けましょう。

どうしても滋養強壮剤の効果を早く実感するために、組み合わせて摂取したいと考える方もいますが、有効成分が重複することもあり思わぬ副作用が出る可能性があります。

組み合わせて摂取しても大丈夫かどうかは販売店や各メーカーに問い合わせて確認を行いましょう。

効果を実感するためには、定期的に摂取を続けることが重要です。

滋養強壮でスタミナアップさせよう

滋養強壮に効果がある成分は、ビタミン類をはじめとして生薬類など様々な成分があることがわかりました。また、滋養強壮が期待できる食品には、卵や鶏肉、納豆などの身近なところにある食材でも効果が期待でき気軽に取り入れてみると良いでしょう。

うなぎ、すっぽん、クジラなども効果が高い食品ですが、高価なためなかなか手に入れるのが難しい時もあります。

そして、忙しくて調理する時間がないときもありますので、手軽に摂取ができる滋養強壮剤を利用してみるのも有効な手段です。

滋養強壮にいい食材や滋養強壮剤をうまく取り入れて、健康的な生活、スタミナアップを実現してみましょう。

Service

サービス

HOMMEZ

コンディショニング
サプリ

成人男性に必要な「栄養」と「活力」の両面をサポートする独自配合のサプリです。

成人男性に必要な「栄養」×「活力」のW配合

健康維持に欠かせない
13種の「栄養」を配合

成人男性が不足しがちな栄養素をバランスよく配合しました。亜鉛12mg、ビタミンE26mg、鉄8 mgをはじめ、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンB12、葉酸、セレン、カルニチン、ビタミンD、リコピン、カルシウム、マグネシウムを配合。厚生労働省の食事摂取基準で定められている推奨量、必要量をしっかり補え、身体のコンディションを整えます。

男性の「活力」を生み出す
5種の妊活サポート成分を配合

男性の妊活をサポートする、HOMMEZ独自の活力補助成分を配合しました。男性不妊を専門とする泌尿器科医が推奨する成分や中医学による漢方の考え方をもとに、国産すっぽん、マカエキス、高麗人参、コエンザイムQ10、牡蠣の5種を配合。各原料の生産背景にまでこだわり、厳選された品質の高い成分で男性妊活をサポートします。

愛媛宇和島産の最高級品
国産すっぽんへのこだわり

宇和島産のすっぽんは外国産とは大きな違いがあります。それは餌や飼育環境、そして飼育期間の違いです。HOMMEZが使用するのは、愛媛県宇和島市の「水幸苑」で育てられたすっぽんのみ。清流の伏流水を引き込んだ養殖池で、冬眠を含め3~5年もかけて育成します。独自の天然飼料にこだわった、健康で栄養価の高いすっぽんだけを使用しています。